
私たちが行った5月は、ギリギリ雨季に入ったばっかり、位の時期です。
天気予報でも、毎日、雨マークがついていましたが、
結局のところ、4日間の滞在中、雨の日はゼロ。
あの雨マークは、スコールがあるかも・・程度の意味なのかな?
一度だけ、買い物途中でスコールに会いましたが、
傘を開いたのは、その時だけです。
最初に、かみなりの音がしてきて、
だんだん暗くなってきます。
で、路上に品物を並べている人たちが急いで商品を撤収し終わった位に、
ザーーーっと大粒の雨が落ちてきます。
上の写真は、雨空の様子。
一応、撮ってみたけど、雨は写ってないね。
大粒のスコールだったんですけどね。
比較のために、雨が降る前の空は、こんな色。
色の違いがわかるかな。
急なスコールでも、現地の方は、皆さん、急いでいないのか、
慌てず騒がず、
傘も出さずにアーケードの下にたまって
雨を見ています。
大体、30分から1時間で雨は止むようですから、
それもありなのかなーー。
私たちは、幸い駅も近かったので、
50メートルくらい傘さして歩いてみました。
他に、一人しかいなかったなー、傘さして歩いてる人。
その距離でも、お洋服とか、かなり濡れちゃいましたが、
歩いているうちに乾いちゃいました。
気温も湿度も高く、
晴れていると、太陽も照り付けてくるので、
スコールの気配がしてくるとちょっと嬉しい位でした。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。