
豪華ショッピングセンターパビリオン。
イスタナホテルから近そうだけど、どうやって行くのかな?
と思ってホテルマンに聞いてみたら、
凄く近い道を教えてくれました。
最短距離で人のビルの駐車場を抜けていく感じ。
(日本人ラウンジのお姉さんも使わない道だとか・・)
初日に暗い夜道をジャラン・アロウまで歩けた私たち。
駐車場歩くくらいヘッチャラよ!
って事で、スタスタ歩いて到着!
イスタナホテル宿泊の方には、かなりお勧めルートです。
確か、コンビニの横道を抜けてまっすぐだったかと・・。
詳しくはホテルマンに聞いてみて下さいね^^
パビリオンには、2回行きました。
2日目に、Superdryのリュックサックを買いに。
最終日には、東京村で食事しに。
結局、数あるブランドショップには立ち寄らずじまい。
大体、ブランド品にはそれほど興味なしです。
・・そう考えると、思わずふらふら引き寄せられる Duty Free Shoppersの魔力って、凄い!
Superdryって、日本には、ビールのスーパードライがあるから、商標権の関係で入って来られないって言う噂だけど、
そんなに人気ブランドなのかな?
初めて見ました。
英語の横に、漢字で『極度乾燥しなさい』とか書いてあって、なんか、変な感じなんだけど。
友達の息子へのお土産です。
で、最終日は、東京ストリートへ。
日本食レストラン街です。
そろそろ胃がもたれてきたから、軽いものでも食べる?って事で、
おうどん食べてきました。
エビ天が4本くらい入って、RM27だったかな。1000円しないくらいでした。
出汁も美味しかったですよ。
近くに、日本のゲームとかDVDとか扱ってる萌えショップができてて、
やっぱ、日本って言ったらこれか~、って再確認!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。